最新の投稿
SF

【ダンダダン】205話あらすじ最新話!ジジ覚醒!“スピントロニクス”で煙々羅を圧倒!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ダンダダンは幽霊の存在を信じる女子高生とUFOの存在を信じるオタクの少年が怪奇現象と戦うオカルティック怪奇バトルラブコメ漫画です。

2024年10月からテレビアニメの第1期が放送され、2025年7月からはテレビアニメ2期もスタートし、国内外問わず話題となりました。

ダンダダンは『少年ジャンプ+』で読むことができます。

今回はダンダダン原作の205話について、感想やレビュー、考察を行っていきます。

【ダンダダン】204話までのあらすじ

204話は、星子が煙々羅に完膚なきまでに叩きのめされた直後の場面から始まります。

煙々羅は敗れた星子を見下ろしながら、「強者は敗北を認めるべきだ」と語り、自らが勝者であることを一方的に主張します。

読者の怒りを誘うような非道な態度が続く中、星子の名前を叫びながら現れたのが、タクシーの中で待っていた邪視です。

邪視は、傷ついた星子の姿に怒りを秘め、煙々羅に立ち向かいます。

しかし、煙でできた煙々羅の体には物理攻撃が通用せず、邪視は一方的に攻撃を受けてしまいます。それでも彼は隙を突いて、星子を無事に救出することに成功します。

続いて、邪視と煙々羅の一騎打ちが始まります。煙々羅は再び一礼してから構え、攻撃を繰り出します。

邪視は初撃を無効化され、その隙を突かれて連続攻撃を浴びます。煙々羅の技の名前には、「マルボロ」や「アカマル」などタバコの銘柄が使われており、独特な戦闘スタイルを見せつけます。

劣勢に立たされた邪視は、「わかった、代わればいいんだろ」とつぶやき、人格をジジに切り替えます。

ジジはいつも通りの軽快なおちゃらけキャラとして登場し、煙々羅に対しても臆することなく立ち向かいます。

「生身で私の攻撃を受けたら死にますよ」という煙々羅の警告を受けながらも、ジジは「試せるもんは試さないと」と言い、「邪銃(じゃがん)」を構えます。

そして放たれた一撃は、煙々羅に見事クリーンヒットを決め、ついに反撃の兆しが見え始めます。

【ダンダダン】205話のあらすじ最新話

科学×格闘!ジジの「螺旋の拳」が炸裂!

前回、煙々羅に一方的にやられていた邪視(ジジ)ですが、人格の切り替えとともに事態が動き出します。

「じゃ、行くぜ!」と軽口を叩きながらも、確かな狙いで放たれた「邪銃」が、ついに煙々羅に命中。その瞬間、敵の目に明らかな動揺が走ります。

「当てたのか!?この私に!?」

と驚愕する煙々羅に対し、ジジは満面のドヤ顔で両手をグーにして構え、「スゲェだろ!オレ!」と絶叫。場の空気は一変し、ジジペースへと傾きます。

ジジの武器は“スピントロニクス”!?

ここで、戦闘の途中にもかかわらず、ジジが突然スピントロニクスの理論について語り始めます。これは決してギャグではなく、彼の“必勝理論”の根幹に関わる重要な要素です。

「オレには師匠がいるんだぜ!スーパー師匠がな!」

と語るジジの回想が挿入され、過去に科学者風の人物から受けた指導が描かれます。

そこでは、以下のような知識が語られます:

  • 世界は螺旋運動(スピン)で構成されている
  • アミノ酸にはL体(左回転)とD体(右回転)があり、人の体はL体でできている
  • エネルギーの開放=左回転、蓄積=右回転
  • 逆回転にすると性質が変化する

これらの知識を応用し、ジジは右回転のエネルギーを用いて“幽体”である煙々羅にダメージを与えることに成功したのです。

幽体=右回転が弱点!?逆転のロジックが明かされる

ここからが205話の真骨頂です。科学的理論と霊的要素が交差する展開が展開されます。

ジジの言葉を借りれば、

「幽体は煙みたいな状態だからL体!つまり左回転!」
「逆に右回転で攻撃すれば、弱点を突けるってことだ!」

と非常に明快に整理されます。

その理論に基づいて、ジジは拳を意図的に右回転させながら攻撃を繰り出します。そのたびに煙々羅は怯み、かつてのような圧倒的優位を保てなくなっていくのです。

この描写においては、あくまで”理屈”が先行し、バトルがその実証実験として展開されているのが印象的です。

煙々羅の異常性が浮き彫りに

今回、読者をゾッとさせるもう一つの要素は、煙々羅の異様な”勝利への執着”です。

「あなたが私に勝っていることなど一つもない」「交代してみなさい」「負けを認めなさい」

という言葉の数々は、彼の強さそのものよりも、”勝利の承認”に異常な価値を置いていることを示しています。

一方で、その攻撃性の裏にはコンプレックスや歪んだ価値観が見え隠れしており、ジジの理詰めの言葉に心を揺さぶられているようにも映ります。

このメンタルの揺らぎが、ジジ優勢の背景にもなっているのです。

【ダンダダン】過去の記事はこちら

過去の話のリンクを張っておきます。過去の考察記事を見たい方はこちらからどうぞ。

180話 181話 182話 184話 185話
186話 187話 188話 189話 190話
191話 192話 193話 194話 195話
196話 197話 198話 199話 200話
201話 202話 203話 204話 205話

ダンダダンの登場キャラクター

人物キャラ

綾瀬桃/モモ 高倉健/オカルン
円城寺仁/ジジ 白鳥愛羅/アイラ
星子 坂田金太
佐脇凛 頭間雲児

(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

ダンダダンの登場怪異(妖怪・幽霊)

ターボババア アクロバティックさらさら
邪視 カシマレイコ
オンブスマン アンブレボーイ
サンジェルマン伯爵 メルヘンかるた

(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

ダンダダンの登場キャラクター(宇宙人・UMA)

セルポ星人 フラットウッズモンスター
ドーバーデーモン(シャコ) ネッシー
地底人 モンゴリアンデスワーム
ルドリス バモラ
深淵の者(クル) ディスマン

(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

 

error: Content is protected !!