最新の投稿
ファンタジー

【メイドインアビス】アニメを見る順番はどれがいい?あらすじ・まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『メイドインアビス』は、謎に満ちた巨大な縦穴「アビス」を舞台に、少女とロボットの壮絶な冒険を描くダークファンタジー作品です。

可愛らしい絵柄とは裏腹に、重厚なテーマと衝撃的な展開で話題を呼んでいます。

そんな唯一無二の世界観で多くのファンを魅了する『メイドインアビス』ですが、「どの順番で見ればいいの?」と迷う人も少なくありません。

この記事では、初めて『メイドインアビス』の世界に触れる方にもわかりやすく、おすすめの視聴順や各作品のあらすじを丁寧にまとめました。

【メイドインアビス】あらすじ

@つくしあきひと/竹書房
ジャンル ダーク・ファンタジー
作者 つくしあきひと
出版社 竹書房
掲載誌 WEBコミックガンマ
掲載期間 2012年ー
巻数 既刊13巻(2025年4月)

人類最後の秘境と呼ばれる、未だ底知れぬ巨大な縦穴「アビス」。

その大穴の縁に作られた街には、アビスの探検を担う「探窟家」たちが暮らしていました。

彼らは命がけの危険と引き換えに、日々の糧や超常の「遺物」、そして未知へのロマンを求め、今日も奈落に挑み続けています。

ヒロインのリコは孤児院で暮らす探窟家見習い。

アビスへの憧れが人一倍強い彼女は、母のような偉大な探窟家になることを夢見ていました。

ある日の探窟で、リコは謎の存在に生命の危機を救われます。

その何者かが放った熱線の跡を辿ると、そこには人間の少年そっくりのロボットが倒れていました。

リコはロボットにレグという名前を付け、孤児院の大人達の目を欺きながら、共に過ごすようになります。

レグが孤児院に入って2カ月が経つ頃、リコの母親であるライザの白笛と封書が地上に上がってきます。

封書には、誰も見たことがない深層の生物の情報と「奈落の底で待つ」と書かれた紙が同封されており、その中にはレグに似たロボットのような絵も描かれていました。

ライザの封書を読んだ2人は、アビスの深層を目指すこととなります。

【メイドインアビス】アニメを見る順番は?

『メイドインアビス』のアニメ作品は、リリース順に視聴するのが基本ですが、内容がやや複雑なため、以下の順番で観るとストーリー理解が非常にスムーズになります。

  1. 【1期】『メイドインアビス』(TVアニメ)
  2. 【総集編映画】『旅立ちの夜明け』『放浪する黄昏』
  3. 【劇場版】『深き魂の黎明』
  4. 【2期】『烈日の黄金郷』(TVアニメ)

【1期】『メイドインアビス』(TVアニメ/2017年放送)

原作第1巻~第3巻までをベースにアニメ化。

リコとレグの出会いから、深界四層「巨人の盃」までの冒険が描かれます。

シリーズ全体の導入部であり、世界観やキャラクターを深く知るために絶対に外せません。

隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。

どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。

「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』呼ばれるようになっていった。

アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。

そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?

【総集編映画】『旅立ちの夜明け』『放浪する黄昏』(2019年公開)

@つくしあきひと/竹書房

TVアニメ1期を前後編に再編集した劇場版です。

新規カットや音響のブラッシュアップが施されており、短時間で1期の内容を復習できる構成。

時間がない人向けですが、初見なら1期のTV版を視聴するほうが満足度は高いです。

【劇場版】『深き魂の黎明』(2020年公開)

@つくしあきひと/竹書房

原作第4巻終盤~第5巻をアニメ化した完全新作映画

深界五層「なきがらの海」を支配する白笛ボンドルドとの死闘がメイン

非常に重厚で過激な内容になっているため、事前に1期または総集編を見てからの視聴が推奨されます。

アビスに隣接した街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか⺟のような偉⼤な探窟家になり、アビス の謎を解き明かすことを夢⾒ていた。

ある⽇、⺟・ライザの⽣存が発⾒されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。

リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも⾃分の記憶を探しに⼀緒に⾏くことを決意する。

深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。 ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと⼈⽣は冒険を進める。

そこで、プルシュカと名乗る⼥の⼦に出会い…。

【2期】『烈日の黄金郷』(TVアニメ/2022年放送)

@つくしあきひと/竹書房

原作第6巻~第10巻をアニメ化。

深界六層「還らずの都」および「成れ果ての村」の物語。

極めて過酷な環境下で描かれる希望と絶望、人間性の再定義がテーマ。

深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。

ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。

そこで、出会ったプルシュカと名乗る女の子は、ボンドルドに育てられ外界を知らずにいた。

リコの冒険話に夢中になり一緒に冒険に行きたいと願うが、あえなくボンドルドの実験に利用されてしまう。

しかし、プルシュカは形を変えリコの白笛となり、一同は深界六層「還らずの都」へと進む。

そこには、成れ果てが独自の価値観を持って生活している「成れ果ての村」が存在していた。

【メイドインアビス】主要キャラクター


リコ

レグ

ナナチ

ファプタ

ライザ

オーゼン
ボンボルド スラージョ
error: Content is protected !!